CLOSE
0154-65-9791

8:00〜17:00 / 日曜日定休

0154-65-9791

8:00〜17:00 / 日曜日定休

お問い合わせ
REFORM MENU

ボイラー・給湯器のリフォーム

お湯が出にくい、温度が安定しない、異音がする。そんな症状がある場合は、ボイラーや給湯器の劣化が進んでいるサインかもしれません。毎日の暮らしに欠かせない設備だからこそ、早めの点検や交換が安心です。当社では、釧路を中心とした地域で、灯油式・ガス式・エコキュートなど、さまざまなタイプの機器に対応した施工を行っています。現場の状況やご希望に合わせて、最適な製品と施工プランをご提案いたします。お気軽にご相談ください。

POINT

10年以上使っている場合は交換の目安です

Point 01

10年以上使っている場合は交換の目安です

ボイラーや給湯器の寿命は一般的に10年程度とされています。使用頻度や設置環境によって異なりますが、10年以上使用していると、内部部品の劣化が進み、故障や不具合が起こりやすくなります。お湯の温度が安定しない、異音がする、着火に時間がかかるなどの症状があれば、早めの点検や交換をご検討ください。当社では現地調査のうえ、最適な交換プランをご提案いたします。急なトラブルを避けるためにも、余裕をもった対応がおすすめです。


燃費や安全性にも差が出る設備の更新

Point 02

燃費や安全性にも差が出る設備の更新

古いボイラーや給湯器は、燃費が悪くランニングコストがかかるだけでなく、排気や着火に関する安全面のリスクも高まります。最新の高効率タイプやエコジョーズなどの機器に交換することで、ガス代・灯油代の節約につながるほか、環境への配慮にも貢献できます。省エネ性能に優れた機種の導入は、長い目で見て大きなメリットです。当社では複数メーカーから最適な製品をご案内し、設置後の快適な暮らしをサポートいたします。


メーカー・設置場所に合わせた柔軟な施工対応

Point 03

メーカー・設置場所に合わせた柔軟な施工対応

ボイラーや給湯器には、ガス式・灯油式・電気式などの種類があり、設置場所も屋外・屋内・浴室横などさまざまです。当社では、これまで釧路周辺の多くの住宅に対応してきた経験をもとに、現場の状況やご希望に応じた施工を行っています。機器の選定から設置、試運転まで一貫して対応し、安心してご利用いただけるよう丁寧にご案内いたします。買い替えか修理か迷っている方も、お気軽にご相談ください。

ボイラー・給湯器のリフォームについて

快適な暮らしのために、給湯設備の見直しを

快適な暮らしのために、給湯設備の見直しを

毎日使うお湯まわりの設備は、生活の質に直結する大切な部分です。ボイラーや給湯器の不調や経年劣化を放置していると、お湯が出にくくなるだけでなく、思わぬ故障や事故につながることもあります。当社では、釧路エリアの気候や住環境に合わせたリフォームをご提案しており、ボイラーや給湯器の交換はもちろん、凍結防止や配管工事など幅広く対応しています。安全性と省エネ性の両立を図りながら、安心して使える設備へと整備いたします。まずはお気軽にご相談ください。

施工内容について

  • ボイラー・給湯器の交換

    ボイラー・給湯器の交換

    経年劣化や故障、不具合が見られるボイラー・給湯器は、交換することで安心して使える環境が整います。お湯がぬるい、温度が安定しない、音がうるさいといった症状がある場合は、早めの交換がおすすめです。当社では現場の状況に合った機種をご提案いたします。

  • エコキュート

    エコキュート

    省エネ性に優れたエコキュートは、電気代の節約につながる人気の給湯機器です。環境への負荷も少なく、夜間電力を活用して効率よくお湯をつくります。タンク容量や設置スペースに合わせて、適切な機種選びから施工まで丁寧に対応いたします。

  • 屋内型ボイラーから屋外型への切り替え

    屋内型ボイラーから屋外型への切り替え

    古い住宅に多い屋内設置型のボイラーを、屋外型に切り替えることで、室内のスペースが広く使えるようになります。排気やにおいの問題も軽減され、使い勝手が良くなるケースも多いです。状況に応じたご提案を行っています。

  • 灯油タンクの設置・交換

    灯油タンクの設置・交換

    灯油式ボイラーをご利用の場合、灯油タンクの老朽化や容量不足もチェックが必要です。当社では灯油タンクの新設や交換も対応しており、安全に使える状態へ整備いたします。設置場所や配管の見直しも含めてご相談いただけます。

  • 凍結防止対策の施工

    凍結防止対策の施工

    釧路エリアの厳しい冬に備えて、給湯器や配管の凍結防止対策も重要です。凍結による破損やトラブルを防ぐため、断熱材の巻き直しやヒーター設置などの対策を実施しています。冬前の点検と併せてご検討ください。

  • 配管の引き直し工事

    配管の引き直し工事

    経年劣化や水漏れのリスクがある場合、給湯配管の引き直し工事が必要になることがあります。古い配管をそのまま使い続けると、せっかく交換した機器の性能を十分に発揮できません。当社では丁寧に現場を確認し、最適な方法をご提案いたします。

給湯器の交換は“突然”やってくる前に備えるのが安心です
ボイラーや給湯器は、故障してからの交換だと数日間お湯が使えず、生活に大きな支障が出ることがあります。特に冬の釧路では、給湯トラブルが命に関わる場合もあります。使用から10年を超えている場合や、異音・水温の不安定さがあるときは、早めの点検・交換が安心です。また、新しい機種は省エネ性に優れており、ランニングコストの削減にもつながります。急な故障を防ぐためにも、計画的な交換をご検討ください。

WORKS

GUIDE

ご依頼の流れ・よくあるご質問などを紹介しています。
ご検討されている方の参考にされば幸いです。

CONTACT

お問い合わせやご相談・ご依頼についてはお電話もしくは専用フォームより受付しています。
お見積りは無料で対応していますのでお気軽にお問い合わせください。